コラム
スウェーデン便り Vol.02 / emi
Hej! こんにちは!今回は週末に友人に会いにストックホルムへ行った時のお話です。Göteborg(ヨーテボリ)からStockholm (ストックホルム) へは約480km、車では5−6時間、特急列車SJで約3時間で行くことができます。
スウェーデン便り Vol.01 / emi
はじめまして。スウェーデンのGöteborg(ヨーテボリ)で3人娘と暮らしています、emiです。スウェーデンでは3月の最後の日曜日からサマータイム(日本との時差、7時間)も始まり、太陽が出る日も増え、みんなが心待ちにしていた季節がやってきました。
春のデトックスハーブティー
寒かった冬が終わり、雪が溶け、新しい命がいっぱいに芽吹き始める春。アンナおばあちゃんの春のハーブティーは、デトックスのブレンドです。スパイシーで温まり、お腹の中がきれいになるのを感じます。
レモンの焼き菓子とコンフィチュールのセット
北の住まい設計社のカフェからお届けするお菓子のセット。今回は、無農薬の国産レモンをたっぷり使ったお菓子と、紅茶のセットをご用意しました。3月25日までご予約いただけます。たっぷりの紅茶と一緒にお楽しみください。
スウェーデンの編物、フラットクロッシェ
スウェーデンのしずく型の編み針フラットクロッシェフック。私たちにこの編み物を教えてくれたのは、スウェーデンから来てくれたシャスティンさん。十数年前に東川を訪れ、ワークショップを開いてくださったことがきっかけでした。
蜜蝋シートでクリスマスキャンドル作り
蜜蝋シートを使って、キャンディーのようなキャンドルを作りました。竹串を使うので、火を灯すというより飾りとして楽しむキャンドルです。簡単なのでお子さんと一緒に作るのも楽しくてオススメです。
「クリスマスを待つ。」
11月に入り、そろそろクリスマスツリーやリースを飾りはじめたご家庭もあるのではないでしょうか。我が家もつい先日子どもと一緒に小さなツリーを出してストロ—オーナメントやリンゴのオーナメントを飾り付けしました。
Christmas Market
Christmas Market はじまります!大切な家族や友人たちと過ごすひとときのために…ツリーの飾り、キャンドルや食卓の演出、大切な方達への贈り物、今年もクリスマスのアイテムがたくさん届いています。