
木の小物たち ~ Wall Clock
北の住まい設計社が家具を作り始めたころから現在までのあいだに沢山の木の小物たちが作られてきました。北の住まい設計社を古くからご存知の方にとっては懐かしいものたちも多くあるかと思います。
キャンドルホルダーやテーブルライト、置時計、巣箱やポスト、フレーム、トイレットペーパーホルダーやタオルハンガー、カーテンポール、壁掛けミラーや置き型ミラー、スプーンやフォーク、お箸や箸置き、鍋敷き、カッティングボード、コースター、トレイ、カレンダー、ウォールクロック、、、既に廃盤品となってしまった懐かしいアイテムが数多くあるなか、今もまだ作り続けているアイテムたちの中から今回はウォールクロックをご紹介します。
ウォールクロックは186㎜角の「スクエア」とΦ181㎜の「ラウンド」の2種があります。スクエアが初めてお披露目されたのは2002年6月、ラウンドは翌年2003年3月でした。それぞれに20年以上ものあいだ皆さまにお選びいただけているロングセラー製品です。
ここで私のお話しを少し、、、私が入社した2003年11月、その年のクリスマスプレゼントとして両親へ贈ったものがイタヤカエデのウォールクロックでした。入社して初めて購入した北の住まい製品であり淡い白木の経年変化を楽しみに選びました。
↑左)実際に愛用している時計 / 右)新品の時計
購入当初のイタヤカエデの白さは時刻を示している白いコーリアンとの色差があまりなく、黒い針の位置で時間を確認するという愛嬌も楽しみながら使い続けること22年、、実家の壁には飴色に育った時計が今もまだ時を刻み続けています。
木製品は時の経過とともに味わいが増し自分だけのオリジナルに育っていくことに愛着も増していきます。イタヤカエデ、ナラ、チェリー、ウォルナットの個性ある木肌、表情、そして木の温もりを身近に感じられる壁掛け時計は自宅用には勿論のこと、大切な方へ贈る喜びもあり、ご新築等のお祝い事にもとてもおすすめです。
オンラインショップではプレゼント包装やメッセージカードも承っています。ご注文時お気軽にご依頼ください。
・・・・・
お知らせ
ウォールクロックが生まれて20年以上、一度も値上げする事なく作り続けてまいりましたが この時世における様々な理由により今年5月にやむなく値上げすることになりました。この度の値上げはこれからも作り続けて行くうえで必要な決断でありました。どうかご理解いただけますと幸いです。