※他の物と合わせてご注文いただいた場合、こちらの発送日にまとめてお送りいたします。別々のお届けをご希望の方は、お知らせください。
※決済方法は、クレジットカード、paypal、楽天ペイのみとさせていただきます。ご了承ください。
コタンコロカムイ=シマフクロウ
アイヌ語でフクロウは「コタンコロカムイ」と呼ばれ、家・村を守る神として崇められてきました。
縁起の良い鳥、幸せを呼ぶ鳥として、多くの人々に愛されています。
そんな北海道のフクロウをモチーフに生まれたものたちを、かわいく、やさしく、おいしいセットにしました。
※こちらはすでにギフトラッピングをした商品になります。
基本的にはイメージのパッケージのまま送らせていただきますが、ご希望の場合無料で包装紙でお包みします。(リボンなし)備考欄にてご指示下さい。
ギフトラッピングについて>>
はじまりは、小さな手彫りのミニフクロウ

エンジュの木の枝から一つひとつ手彫りで作られるかわいいミニフクロウ。
体長は約2cmほど。
一つひとつ、大きさもバラバラ、目をつぶっていたり、横を向いていたり、表情も違います。
かつてアイヌ語で「コタンコロカムイ」と呼ばれ親しまれていたフクロウ。
◇福来郎(フクロウ)…幸せを運ぶ
◇不苦労(フクロウ) …苦労しない
などと言われているのを知り、これでちょっぴり心があたたかくなるプレゼントができたらなあ、
と思ったのがきっかけでこのギフトセットができあがりました。
どんなお顔のフクロウが入っているかはお楽しみです。
シンプルなおいしさのフクロウサブレ
北の住まい設計社カフェがオリジナルで焼くサブレ。
このギフトセットのために、フクロウをモチーフにしたものを特別に作ってもらいました。
飽きのこないようシンプルで、コクのある味わいでコーヒーや紅茶に合うように。
サクサクとした食感と素朴な甘みで、ついつい手が止まらなくなるサブレです。
TAISETSU COFFEEさんのドリップバッグコーヒー
ギフトセットを考えている中で出会ったのが、この東川町にあるTAISETSU COFFEEさんのドリップバッグ。
パッケージのかわいいフクロウの写真は、写真家・井上浩輝さんとのコラボレーションによるもの。
井上さんは、日本人として初めて「National Geographic Travel Photographer of the Year」
コンテストのネイチャー部門1位を受賞しました。
自家焙煎珈琲店のこだわりのおいしいコーヒーです。
ぜひフクロウサブレと一緒にお召し上がりください。
北海道のおいしいもの、空気をぎゅっと
手彫りのミニフクロウも、サブレも、ドリップバッグコーヒーも、
すべて北海道から生まれたMade in Hokkaido。
コロンとやさしいパッケージに包んで、ほんの少しの幸せを北海道からお届けします。
中にはこのセットの説明を書いた紙も同梱しています。
※パッケージのGOOD NEWSのロゴはひとつひとつ、スタンプで押しています。
なので少し掠れていたり曲がっていたりする場合がありますが、手作業の味わいとしてご了承いただけますようお願いいたします。